野遊びフェスティバル 2019 秋
2019/11/1.2の二日間、野遊びフェスティバル2019(秋)を開催しました。
今後、野遊びフェスティバルは毎年2回開催予定です。ちなみに今回は2回目です。
この記事は、当日の内容や野遊びフェスティバルについて軽く書いていますので、是非お読みください。
野遊びフェスティバルとは?
野遊びフェスティバルとは、野に出て草を摘んだり食事をしたり、日常の様々なことを忘れ、今この瞬間の体験を楽しむ里山のイベントです。
淡路島マンモスで開催され、毎年2回の開催致します。
Island Schoolと波止場の写真学校の共催で、2日間さまざまなことを体験できるイベントとなりました。
イベント内容
①あわじの森の写真展 in マンモス
②あわじの森 ヨガ教室
③えりこ先生の万華鏡づくり&スマホ撮影ワークショップ
④あわじの森の写真講座
⑤着火剤を使わない焚き火のワーク
⑥ナイフでポットハンガー&フック作り
⑦ブッシュクラフト カフェ
⑧森のスパイスカレー屋さん
料金等の詳細はIsland Schoolのwebページよりご確認いただけます。
→野遊びフェスティバル2019秋
次回開催について
私は1日目しか参加できなかったのですが、みなさん大変満足されている様子でした。
次回の野遊びフェスティバル2020(春)は2020年4月に開催予定。
詳細が決まり次第、Island Schoolのwebサイトにアップされます。
今回よりも、内容盛り沢山になると思われますので、是非ご参加ください。
コメント